2010年 12月 30日
olive * honey * cookies |

黒く熟し始めてから2ヶ月以上経ちますが、カーテンを開けた時にオリーブの実があると幸せな気分になるので、本当は収穫したくなかったのです。
最近、実の表面のシワが増えて次々と落下するようになり、限界と諦めました。昨年同様、一番簡単なメープルシロップ漬けにする予定です。今年も探している種抜き器に出会えなかったので、また割り箸を使って…年内に!が目標です。できるでしょうか…。
クリスマスの晩に素敵な贈り物が届きました。kaeruちゃん特製のクリスマスクッキーとイラストレーターの吉實恵さんからは蜂蜜。クッキーと蜂蜜の横にオリーブを置いたら、ちょっと素敵なテーブルになりました。kaeruちゃんのアイシングの技術はますますアップして、蝋燭なんて蝋が溶けているところまでしっかり再現されていてびっくりしましました。美しいクッキーはもったいなくてまだ食べることができません。
蜂蜜は吉實さんが仕事で絵を描いたら、その会社からたくさんの蜂蜜が届いたということでわけてくださいました。1キロ入りを年に数回購入するほど、我が家の蜂蜜消費量は多いので本当に嬉しい贈り物でした。クローバーの蜜を吸う蜂と遠くの山々や湖が描かれていて、だれもがコレを食べたくなるような温かで素敵な絵です。これもまた食べずに飾っておきたい素晴らしい作品です。
クリスマスは、それぞれの持ち味や、得意分野を発揮しながら何かを生み楽しむ、歓びの季節なのかもしれません。
▲
by manblog
| 2010-12-30 02:01
|
Comments(0)